修理
ピアノは約230本のピアノ線と数千個の部品で作られています。
中古ピアノを弾きますと内部の機械(アクションと言います)はかなり激しい動きをしていますので少しづつガタが出てきます。
少なくとも年1回の調律が必要なのは音律を合わせるだけでなくアクションや鍵盤が正常に動くように調整が必要だからです。
そして部品の摩耗、湿気によるトラブル、虫食い等による部品の損傷がある場合は修理をする事になります。
【お問い合わせ】
つちえ楽器店
島根県松江市東朝日町273-10
修理のお申込み |
お電話またはメール | ⇒ | 訪問 | ⇒ | 修理 |
音の調子、メーカーや型番などを伺います。 | ご自宅にお伺いし状態を拝見し、お見積もりいたします。 | その場で直せないものは、一度お引取りして修理いたします。 |
修理風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
鍵盤調整 | アクション調整 | 鍵盤蓋の研磨 |
主な修理 |
■湿気による故障
日本は梅雨という季節があり、又 湿度の高い国ですので金属、木材、皮、フェルトをたくさん使ってある中古ピアノはその影響を受けます。 各部品に湿気が過度に入りますとアクションの動きが悪くなり鍵盤が途中で動かなくなったり、音が出なくなる事もあります。アクションを解体し鍵盤をはずしてフェルト類の張替え、交換等、大きな修理が必要な場合があります。
・ハンマーセンターピン交換(部品込) | 1台 | 36,750円 |
・キースティック調整 | 1本 | 1,050円 |
■虫食いによる故障
中古ピアノはたくさんのフェルトが使われています。 このフェルトを食べる「いが」の幼虫による被害は多いです。 その場合はフェルトの交換が必要になります。 羊毛で作られる高価なハンマーも虫が好んで食べますから早目に虫の駆除が必要です。 予防のために防虫剤を入れると効果があります。
・マフラーフェルト張替(部品込) | 5,250円 | |
・ブッシングクロス張替(部品込) | 1台分 | 52,500円 |
・パンチングクロス交換 フロント(調整込) | 1台 | 8,400円 |
・パンチングクロス交換 バランス(調整込) | 1台 | 10,500円 |
■ピアノ線の断線
ピアノ線は丈夫な鋼鉄で作られており、めったに切れることはありませんが永年の使用による劣化、サビ等により切れる事もあります。 その場合、ピアノ線は高音部、中音部、低音部と太さが違いますので元の太さのピアノ線を張り替えます。
・芯線張替 | 1本 | 4,725円 |
・巻線張替 | 1本 | 6,300円 |
■ネズミによる被害
主にペタルの隙間から小さなネズミが入り、あらゆる部品を食いちぎりピアノ内部に巣を作ります。 被害が大きい場合は修理不能でピアノ本体を廃棄することになります。 毎年調律してある中古ピアノは被害が小さい内に発見できる場合が多く修理も可能です。
・ブライドルテープ貼替 | 1台 | 22,575円 |
・マウスガード取り付け | 7,350円 |
(修理料金)
数千個の部品で組立てられているピアノは、その修理も小さな修理から大きな修理まで非常に多岐にわたりますのでお客様に中古ピアノの状態を詳しく説明し、見積をし納得していただいてから修理することになります。
まとめ
ピアノは孫の代まで言われるように大切に使用すれば50年、60年でも使えます。
その為にも定期的な調律・調整はどうしても必要です。お子様が成人され誰にも使われなくなり、長い間調律もされず置いてある中古ピアノがたくさんありますが、中古ピアノは使われてこそ生きてきます。
もう誰も使うことがないようでしたら、楽器店に引き取ってもらい再整備して次の人に弾いてもらえば、きっと中古ピアノも喜ぶことでしょう。
修理料のお支払いについて |
・お見積り料は無料です ※ただし、お伺いするのに車で2時間以上かかる場合は一律 5,000円の出張費をいただきます。(離島の場合は船賃等ご自宅までの交通費も別途いただきます) ※お見積りのみで修理をされない場合は、前述の出張費以外の諸経費は請求致しません。 ※お見積もりの中に基本修理料などの項目はございません。 ・送料について ※修理にあたって機械の一部又は中古ピアノ本体を当店工房に持ち帰る必要がある場合はその往復運搬料を別途請求いたします。 ※運搬料は松江市内でピアノ本体片道1万5千円が目安です。(2階以上の部屋に運ぶ場合は、1階につき5千円の追加料金が発生します) ・お支払い方法について ・修理料金は修理完了日の現金払い又は修理前日迄に指定金融機関へのお振込みとし、分割払いの場合はクレジット払いとします。クレジット払いは山陰信販・西日本信販をご利用いただけます。 |
サービスエリア |
■サービスエリアは島根県、鳥取県全域です。ご自宅にお伺いします。 |